2025年5月17日土曜日

噛むチワブルのてん君

 



チワワ×フレンチ・ブルドッグの


てん君。


4カ月。


初対面時は震えながら吠えていましたが、


途中から、探検したり、お水を飲めたり、


順応性の高いこです。


お家で、お座りと、呼んだらくるように、


なっています。


本当にMIXの特徴を持っているようです。


どちらも、噛むお仕事をしていたので、


お仕事の練習をするのです。



てん君の問題行動は、


甘噛み=止まっていても足、手、ハウス時


    ご主人の帰宅時が特にすごいのです。


    しかし、どちらも喜んでいるので


    最後のは許せる範囲だそうです。


吠え=吠えは自我の出てくる6か月前後で


   出てきます。てん君は少し早いですね!


   人、チャイム、配達員に、自転車、


   中学生の男子に。


トイレ=フリーにした時、ハウスのトイレは


    できるようです。


人の食事の時=落ちるのや、人の束物をくれるのを


       待っています。お薬を飲んだら大変です。


お散歩=引っ張る、走る、蛇行する、止まる。


涙焼けのケアができない。


拾い食い=床に落としてハウス等する時床に置く、


     知育玩具で拾い食いの練習していたのです。


ハウスができない。 です。


とても可愛いこです。


さああ、実力は発揮してにらうように、


訓練メニューを考えたいと思っています。


頑張ります!




こちら覗いてみて下さい      

wwww.sapporo-dog-kunren.com 




0 件のコメント:

コメントを投稿