柴の禅君。
4歳。
お引越しで大きなストレスを感じています。
ハウスもなくて、不安状態が継続されています。
広いと大平原にぽつりと置いてきぼりに
なっている状態です。
どこから狙われているか、
落ち着かなく、恐怖心で一杯というのが
犬の習性です。
ハウスを好きな場所にする練習を
しなければなりません。
禅君もその状態です。
奥様が噛まれて、痛々しい状態でした。
問題行動は、
物に執着は無視で良くなったそうです。
噛む=お散歩時他の犬がいて、行きたがるのを
止めると飼い主さんを噛みます。
禅君は、基本的に犬は好きそうです。
人も好きそうです。大型犬はビビって
逃げるのです。
初回「おいで」と
「アイコンタクト」を行いました。
覚えは良いので、伸びるこだと
思いました。
恐怖心があると付け込まれますので、
革製の手袋を使用すると良いと思います。
そして、毅然と対応しましょう!
早くなのして、また仲良く暮らせるように
したいです。
練習を頑張ってしましょう!
次回良いご報告があるとよいのですが、
頑張るしかありません!
努力です。
0 件のコメント:
コメントを投稿