ミニチュア・シュナウザーのうみちゃん。
5カ月。
うみちゃんの問題行動は、
噛む=手足(止まっていても)
吠え=ハウス内、物音、窓から外を見て、人。
ペットシートをぐちゃぐちゃに
ティッシュを噛む。
トイレの失敗。
呼んでも来ない。
広い食い。
できる様になった事は、
「基本動作」
「こい」
「アイコンタクト」
「ハウス」
「伏せ」
「お座り」
「立て」 です。
これらの言う事をきくようになり、
問題行動も止めなさいと
指示を出してやめる事ができました。
短期間でしたが、かなり
問題行動がなおりました。
8個中6個は直りました。
集中しておこなってもらえました。
頑張りました!
お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿