ジャックラッセル・テリアのレイ君。
9ヵ月。
肛門腺絞りの練習で
できる様になったので、
もう通わなくてもよくなりました。
私はアジリティと犬ぞり以外は、
訓練、トリミング、ドッグショーに出る方と
審査員の横にいて進行したり、
人口授精、出産へその緒を切ったり
心肺蘇生やら何でも経験しています。
ブリュッセルグリフォンの
ブリーダーもやっていました。
なんでも聞いてください。
レオ君の問題行動は、
引っ張り=興奮時
トイレ=リビングで9割そそう。
甘噛み=手足、服。
吠え=犬、インターフォン。
お散歩が上手くいかない。 です。
8回でよくなりました。
出来る事は、
「基本動作」
「お座り」
「伏せ」
「立て」
「おいで」
「付け」
「アイコンタクト」
「お座り、待て」 ができる様になって、
問題行動がなおりました。
飼主さんも参加してもらうので、
お家でも練習できます。
預かり訓練は元通りになるのは、
飼主さんが練習してなくて、
以前のままなので、犬も以前と同じく
なってしまいます。
元に戻って要るわけではないです。
こちらではやり方を説明して、
良くしてバトンタッチするので、
犬もいう事をきくのです!
だから、短期間で卒業できるのです!
新しく迎える犬にも通じる事が、
たくさんあります。
レオ君の飼い主さんは上手く
私のやっている事を学習してくれました。
ありがとうございました。
レッスンも楽しくできました。
レイ君との信頼関係も築かれました。
頑張ってくれました。
ご卒業おめでとうございました!
良い季節になりました。
楽しく生活してください(^^)/
こちらも覗いてみて下さい
0 件のコメント:
コメントを投稿